朝日新聞朝刊 1998.12.05
酒癖の悪い父親に幼いころせっかんを受けていた少年は、我慢強く耐え、水泳教室に通って、選手になろうと頑張っていた。高校に入ると、友人から夜遅く、ゲームセンターに誘われるようになった。断れない性格で、飲酒、喫煙も始めた。
学校や水泳より面白い世界を見つけて、夜が楽しみでたまらなくなった。いつの間にかシンナーも吸い始め、寝ないで遊び通すために覚せい剤にも手を染めた。
担任教師の勧めもあって精神科を受診したが、一週間分の薬を一日で飲んでしまったりするので、薬物依存と診断された。どこのクリニックでも薬を渡されなくなり、最後は覚せい剤とアルコールで、心身共にボロボロになった。
映画『バスケットボール・ダイアリーズ』(1995年)は、実話に基づく作品で、青少年が麻薬で汚染される深刻な米国の恥部を描いている。
主演のレオナルド・ディカプリオが、高校のバスケット選手を演じる。ちょっとしたいたずらが非行に、非行は覚せい剤中毒に、覚せい剤を買うためのひったくりは強盗へとエスカレートする。
バスケットを通じて知り合った中年の黒人男性が家に連れ帰り、離脱症状で苦しみ、すがる彼を辛抱強く支える。薬物依存症の怖さと、離脱するまでの苦しみがたいへんにリアルだ。大スター、レオ君に麻薬撲滅キャンペーンをさせないといけないほど米国は病んでいるのかと、二重に悲しくなる作品だった。
犯罪白書によれば、昨年は少年の強盗が急増し、覚せい剤取り締まり法違反事件も増えた。
薬物依存は社会が病むと、さらに増加するため、病気とみられない傾向が強い。しかし、過食と同様にまずいストレス対処なのだ。やはりきちんと病気と認識して、薬物依存の治療施設に相談するように勧めたい。破壊されるのはかけがいのない一人の人間の人生なのだから。
Comments