top of page

不眠症◆軽視せず早めに相談を

  • 執筆者の写真: kayukawa-clinic
    kayukawa-clinic
  • 2024年9月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月16日

中日新聞朝刊 2006.06.16


  先週の「眠り病」に続いて、今週は「眠れない病」のお話をしましょう。


 「眠れぬ夜のために」(1985年、アメリカ)は、不眠症のエドを主人公にしたサスペンスです。ごく普通のサラリーマンだったエドは、一晩中眠れなくて悩んでいましたが、昼間の集中力が低下して仕事で行き詰まったうえ、妻の浮気を目撃してしまい、身の置き所を失ってしまいます。


 夜は、熟睡する妻を横目に一睡もできず、職場に行くと頭がぼーっとして、肝心なときに居眠り。そんなエドが、気分転換のために深夜の空港へドライブに行ったとき、何者かに追われる美女が車に飛び込んできます。そして国際密輸をめぐる事件に巻き込まれてしまいます。 行く先々で殺人が起こり、逃走を続ける二人。何度も危険な目に遭ううち、美女とも仲よくなっていきます。


 現実の社会でも、多くの人が、家庭で夫婦のもめごとや子どもの問題、親の介護など、さまざまなストレスの種を抱え、仕事や職場の対人関係に悩んだりして、眠れなくなっていきます。


 眠りが妨げられたら、脳が癒やされる時がありません。放置すると、うつ病を発症する危険もあります。軽視せず、早めにメンタルクリニックに相談してください。


 治療は、適した時間帯(午後9時から午前9時)に快適な睡眠を取り戻すために・寝酒、寝る前の喫煙などを避ける・朝食をしっかり取って、午前中から体温が上がるような活動をする・規則正しく食事をし、運動、娯楽など適度なリラクセーションをする・早く眠ろうとしないで、朝決まった時刻に起きる習慣をつける・眠りを誘う音楽、香り、寝室の湿度、温度、照度など、環境も調整する・朝の散歩、夕方の適度なエクササイズ、寝る前のぬるめのお風呂―などを試みます。それでも眠れない場合には睡眠薬を利用します。不眠だからといって不夜城の世界に入り込むと、思わぬ事件に巻き込まれるかもしれませんよ。

最新記事

すべて表示
自己愛◆ごう慢な権力者の孤独

中日新聞朝刊 2006.07.28   映画の歴代ベストテンを選定すると、必ず上位に入るのが「市民ケーン」(1941年、アメリカ)。実話を基に、権力と名声を求めてやまない男の孤独を描いた名作です。二十五歳のオーソン・ウェルズが、脚本、監督、主演の三役をこなしました。...

 
 
自分らしく◆逆境の中でも誇り高く

中日新聞朝刊 2006.07.21  健康を害したり、破産したり、愛する人を失ったりした時に、人は何をよりどころに生きるのでしょうか。 メリル・ストリープ主演の「愛と哀しみの果て」(1985年、アメリカ)は、人の強さについて考えさせられる作品です。...

 
 
エイズ◆すべての人が平等

中日新聞朝刊 2006.07.14  フィラデルフィアという街に、アメリカ人は特別な思いを抱いています。自由、平等、兄弟愛をうたった独立宣言が採択された、アメリカ合衆国の誕生の地だからです。  トム・ハンクスがエイズを発症した弁護士役を演じた「フィラデルフィア」(1993年...

 
 

Комментарии


Комментарии к этому посту больше не доступны. Обратитесь к владельцу сайта за дополнительной информацией.

© 20240626 by Kayukawa Clinic. Proudly created with Wix.com

bottom of page