効果と副作用、薬は「両刃の剣」朝日新聞朝刊 1999.2.27 クスリを逆さに読むとリスク(危険)だ。薬は両刃の剣である。 政治や経済の試行錯誤は許容されても、医療ではそうはいかないのが現実だ。しかし無謬(むびゅう)神話でしばられると、大部分の医師は処方をやめてしまうかも知れない。...
2021年 年末年始休診のお知らせ平素より、当院をご利用くださいまして、まことにありがとうございます。 2021年の年末年始は、下記日程で休診いたします。 2021年12月29日(水曜日)~2022年1月4日(火曜日) 新年は1月5日(水曜日)から診療致します。...
快と不快を併せ持つ賭け事朝日新聞朝刊 1999.3.6 ギャンブルの魅力は、一夜にしてでも大金持ちになる夢が持てることだ。しかし、人は大金が入るとなぜか散財し、勤勉という文字が脳裏から消える。一度でも勝利の味を覚えると、年収の五倍、十倍と負けがかさんでも、いつか取り返せると、はかない夢を抱いて賭(...
熱意見せぬ友 揺らぐ医学生朝日新聞朝刊 1999.3.13 医学生のM君が、眠れないと相談に来た。二十代の若者が入眠障害に陥るには、よほどの葛藤(かっとう)があるに違いないと思って話を聞いた。 M君は「みんな患者さんに貢献するために、真剣に学問に励んでいるに違いない」と考えて入学した。ところが周り...
2021年 お盆休診のお知らせようやく梅雨に入り、色とりどりの紫陽花が雨に濡れてしっとりとした情景がみられるようになりました。 暑さも少し和らいでおりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。 今年のお盆の休診のご案内を致します。 8月7日(土曜日)~8月15日(日曜日)が、休診となります。...
躁うつ病患者らへのエール朝日新聞朝刊 1999.3.20 精神病と緑内障の二つの病気を抱え、事故で聴力まで失った四十代の男性患者が、根気よくリハビリに励み、二十年ぶりに社会復帰した。高齢の母親が「本当によくがんばってくれた」としみじみ語ったのに胸を打たれた。勿論励まされたのは家族や患者さんだけでは...